もう、輸入で失敗しない。
プロの力でビジネスの次のステージへ。
複雑な貿易実務、物流手配、コスト最適化。
フクミの輸入代行サービス「Logilink」が、貴社の悩みをワンストップで解決。
0
年創業
0
TEU/年 国際貨物取扱量
0
社以上の取引先
貴社はこんなお悩み抱えていませんか?
複雑な輸入書類・手続きに手が回らない
輸入手続きは書類作成、通関など多岐にわたり、専門知識が必要です。
担当者の負担が大きく、本来の業務に集中できていない。
放置すると…
誤った手続きによる遅延、追加コスト、最悪の場合は法令違反のリスクも。
物流・納期管理が難しい
海外からの輸送は、商品の破損、遅延など、予期せぬトラブルがつきもの。
最適な物流ルートや業者の選定に悩んでいませんか?
放置すると…
顧客からの信頼失墜、機会損失、そして余計なコストが発生します。
コストが想定より高くなる
国際輸送費、関税、通関手数料など、輸入には多くの費用がかかります。
これらを最適化できず、利益を圧迫していませんか?
放置すると…
競争力の低下、価格転嫁による顧客離れ、事業計画の狂いが生じます。
専任担当者がいない、
いても属人化している
輸入業務は専門性が高く、専任の担当者を置くのはコストがかかります。
また、担当者がいても属人化しやすく、退職や休職で業務が滞るリスクがあります。
放置すると…
業務が不安定になり、ビジネスチャンスを逃したり、予期せぬトラブルに発展する可能性があります。
フクミが提供するワンストップ・ソリューション「Logilink」
輸入実務の標準化と
安定した業務遂行
Logilinkは、輸入に必要な書類入手から物流手配、通関手続きまで、長年のノウハウに基づいた標準化されたプロセスで業務を代行します。
基本料金は1インボイスあたり30,000円です。
メーカーからの書類取り寄せオプションは別途20,000円で承ります。
専任担当者の有無に関わらず、常に安定した業務品質を提供します。
最適な輸送方法で
コスト削減
Logilinkは、長年の経験とネットワークを活かし、貴社の貨物に最適な輸送ルートと方法を提案。
無駄なコストを徹底的に削減し、利益最大化に貢献します。
国内配送サポート&
製品代金建て替え(オプション)
Logilinkは、国内指定先までの配送サポートと、迅速な納期管理で、貴社の大切な商品を確実にお届けします。
必要に応じて製品代金の建て替えにも対応し、スムーズな輸入を実現します。
*製品代金立替はオプションサービスで、こちらは条件により手数料が変動いたします。
ご希望の場合はお問い合わせください。
なぜ、フクミが選ばれるのか?
安定した経営基盤と豊富な経験
創業1962年、資本金8千万円、売上40億円規模の日本の株式会社と言う安定基盤。
グローバルな専門知識
輸出入40年、海外とのOEM/ODM30年を超えるグローバルな経験。
柔軟なBPOサービス
貿易会社のBPOサービスなので必要な機能のみを提供可能な柔軟性。
強固なネットワーク
年間2,000TEUもの豊富な国際貨物取り扱い量を背景にした強固なネットワーク。
属人化リスクを解消し、業務を標準化
専門知識が必要な輸入業務をフクミにアウトソーシングすることで、社内の属人化リスクを解消。
担当者の異動や退職に左右されない、標準化された安定的な業務体制を構築できます。
フクミの実績
0
年創業
0
TEU/年 国際貨物取扱量
0
社以上の取引先
お客様の声
導入までの簡単3ステップ
無料相談・ヒアリング
まずは貴社の輸入に関するお悩みやご要望を詳しくお聞かせください。
経験豊富な専任担当者が、現状を丁寧にヒアリングいたします。
最適なプランのご提案・お見積もり
ヒアリング内容に基づき、貴社に最適な輸入代行プランをご提案。
詳細な見積もりを提示し、ご納得いただくまでご説明いたします。
ご契約・サービス開始
ご提案内容にご同意いただけましたら、ご契約となります。
迅速にサービスを開始し、貴社の輸入業務を強力にサポートいたします。
よくある質問 (FAQ)
はい、喜んで日本全国のお客様に対応させていただきます!
打ち合わせはEメール、電話、ビデオ会議にて行わさせていただきますので、どうぞお気軽にご相談下さい。
私共の方で納期遅延に対して一切補償をしておりません。
このサービスは物流代行になりますため、天災に限らず船の遅延などスケジュール通りに進まない可能性が御座います。
ご理解をお願い致します。
大変申し訳ございませんが、弊社サービスは基本的に法人限定サービスとなっております。
ただしビジネス内容によってはサポート可能な場合もございますのでまずはお問合せをお願いいたします。
現場での物流円滑化に伴い下記の様々なコストが変動する為、事前に確定した輸入費用の御見積は出来ない事をご理解下さい。
- タイミングによって船運賃や航空運賃のタリフやサーチャージ(追加料金)が変動する為
- 特にLCLの場合、重量や容積の測定結果が異なる場合が有り得る為
- 現場で追加作業が発生してしまう可能性も有り得る為
- 関税率が決定されていない為(想定していない品目に分類されてしまう場合が有り得る)
- 検査費用などが発生する可能性も有り得る為
その為、通常の御見積はあくまでも可能性の高いパターンでの概算見積となり、実費が確定次第にその金額を精算すると言うのが通例となっております。
あまり細かく指定してしまいますと、現場で貨物が止まってしまう危険性、また貨物を引き受けてもらえない可能性にご注意下さい。
もう、輸入で失敗しない。
プロの力で、ビジネスを次のステージへ。
輸入の課題をフクミに任せて、貴社のビジネス成長を加速させませんか?
まずはお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォーム
※円滑なコミュニケーションの為に必須項目への入力をお願いします。
